家づくりの無料相談会
家づくりを考えたら、
はじまりのイメージが大切です。
いつ、どこで、いくらで?
あなたの理想の住まいを叶えるための相談会。
家づくりに関することなら、
どんなことでも相談いただけます。
建築家と直接話すことも可能です。
ご予約は不要です。
お気軽にご相談ください。
ご安心してご相談ください。
これまでの日本の木造住宅の寿命は約30年と言われてきました。
その最大の理由は、柱などが壁内結露により腐食することでした。
また、流行を取り入れただけのデザインや間取りも、
年月とともに魅力が色褪せていき、建て替えのサイクルを短めることにつながってきました。
theHOUSEは、子や孫の代まで遺すことができる家づくりを目指しています。
そのために必要なtheHOUSE(論理)は次の3つで構成されています。
この3つの論理を全てを満たす家こそが、
本物の環境にやさしい家だと私共は考えます。
つまり私共の考える環境にやさしい家とは、
安易に太陽光発電などを搭載したものではなく、
エネルギーロスを抑え、飽きのこないデザインや可変性をもった間取りを備えたもので、
「建て替えサイクルを極限まで延ばした家」です。
建築家によるデザイン力
なぜ、建築家なのか。
一生に一度の家づくりにおいて、間取りやデザインで後悔するようなことは絶対にあってはなりません。
建築家のデザインには全て理由があります。理由のあるデザインは不変のもの。
たとえ建物が100年持ったとしても、デザインが数年で飽きるようなものでは意味がありません。
また、彼らは決して「広さ」にとらわれず、「広がり」を生み出します。
たとえ狭小地や不利な条件の土地であっても、
広がりを感じさせる素晴らしいプランを描き、その土地を100%活かすことができます。
そのような彼らの仕事ぶりを知ったとき、ご予算の範囲内で最高の空間を生み出すためには、
設計を建築家に依頼するのがベストな方法だということに気付きました。
また、必要なときだけ業務を外部に委託するということは、人件費を抑え、
住宅価格を抑えることにもつながります。
建築家に設計を依頼することは、最高のデザインとコストダウンの2点を実現できる、
まさに一石二鳥の方法なのです。
優れた品質
冬暖かく、
夏涼しい家。
theHOUSEでは、独自の気密・断熱の考えのもと
硬質ウレタンパネルという特殊な耐力面材を使い、
長期優良住宅基準を大幅に上回る性能を実現しています。
また、10年以上前に定められた「次世代省エネルギー基準」をもとに判定する
長期優良住宅基準を満たすだけでは快適な家とは呼べないと考え、
快適な住宅、本物のエコ住宅を追求しています。
手の届く価格
低コスト・高性能
高価な材料、特別な素材を使うから良い家と言えるのでしょうか?
本物のデザインとは、無駄を削ぎ落とした結果残ったものだと私共は考えます。
theHOUSEでは、低コスト・高性能を実現することができる独自ルールの範囲内で建築家がデザインすることで、
建築家のつくる家を手の届く価格で実現しました。
さらに、メーカー直接発注による大幅な仕入れコスト削減、
永続的に使用可能な材料を使用することによるメンテナンスコストの軽減にも取り組んでいます。
家づくりを考えたら、
はじまりのイメージが大切です。
いつ、どこで、いくらで?
あなたの理想の住まいを叶えるための相談会。
家づくりに関することなら、
どんなことでも相談いただけます。
建築家と直接話すことも可能です。
ご予約は不要です。
お気軽にご相談ください。