トップメッセージ

今から25年前の春、私は神戸の建築会社に入社しました。
日本中の新入社員が眺める景色と同じ景色をみながら、
この家づくりの業界に入ったのです。
新人の頃は決して家づくりを語ることなど出来ない、いわゆる「ダメ社員」でした。
入社して数年で、「どうしたら家が売れるか?」「どうやったら家の良さをわかってもらえるか?」
いつも思い悩んでいました。
そんな時、悩みなど一掃してしまう大地震に見舞われました。
そう、阪神大震災が起きたのです。
現実の世界で、家がバタバタと倒壊し、高速道路が倒れる。
普段の日本とは、全く違う景色を新人ながらに見る事になったのです。
それから、「家をどうやって売るのか?」ではなく、
家の真の価値とは何か?
自分が買うとしたら、親友に勧めるとしたら、どんな家がいいのか?
そういった、本質的なことを考えるようになりました。
そして、我々が今たどり着いた家づくりの到達点とは、
断熱性能が高いとか、地震に強いとかは当り前の事であり、その向こうに見える家にいて、
「楽しい」「家が最高」という単純に感嘆できるものこそ家づくりの本質であり、そういった家を創る!
また、ありふれた外観の家ではなく、一目見てセンスの良さが伝わる、デザイン性の高い家をつくりたい。
いや、そう言った家づくりしかしない!と思うように至りました。
「山口の休日を創造する」という壮大な想いを込めて。
我々はデザイン×遊び心のある家を提供をしております。
株式会社theHOUSE 取締役COO 藤内秀夫
